こんにちは、三世です。
2021年8月からブログ運営をスタートして2ヵ月が経ったので、経過報告したいと思います。
収益化としての動きも取り始めたので、そのあたりの数字も公開します。
ただ実力がまだまだ過ぎて0に等しい状況です(汗)。
ブログ初心者が2ヵ月経つとどんな状態なのか。
このサイトのコンセプト「ブログ運営のリアル」の名のもとにお伝えしていきます!数字もすべて正確に記載しています。

僕が現状ブログに費やしている時間は、1週間で平均18時間くらいです。
2ヵ月間なので、大体155時間やった結果となります。参考までに!
ブログ運営2ヵ月の記録
それではまずは数字的な記録ですが、以下は2021年8月~2021年9月末までの結果です。
2ヵ月間の記録
- 記事数:22記事(3日に1記事作成ペース)
- アクセス数:1425(1日に23アクセスペース)
- ドメインパワー:1.8(開始1ヵ月経過後から、ずっと1.8のまま・・・)
- アフィリエイト クリック数 120回
- アフィリエイト 成約数 1回
- アフィリエイト 報酬額 594円
2ヵ月目の報酬目標としていた500円には到達できました。結果は満足!!・・・とは程遠い出来となりました。
アクセス数もだんだんと低迷してきています。最初の1ヵ月は2日に1回くらい記事をアップしていたのですが、2ヵ月目に入ってから4日に1回くらいしかできず。
その頃から目に見えてアクセス数が減ってきました。
原因は「人気ブログランキング」や「にほんブログ村」などに、新着記事がアップされる頻度が落ちてしまったため、ブログを目にしていただく機会が減ったのかなと思っています。
最初はランキング3位とか4位とかを維持していたのですが、今や20位前後に・・・。やっぱり3位とかに表示されているとアクセスしてくれる人がいるんだなと実感しました。
僕は以下バナーに書いてあるとおり、人気ブログランキングには「ブログノウハウ」で参加し、にほんブログ村では「ブログ初心者」でランキングに参加するようにしています。
どちらもブログ運営に関わることなのですが、最近はレザークラフトに関する記事も書き始めたので、そっちのランキングに参加するべきかと迷いはじめております。
あんまりノウハウは書いてないような気がするし・・・(汗)。
正直はじめは、ブログランキングからのアクセス数などは期待を持っていませんでしたし、あまりちゃんとやる意味を感じていませんでした。
でもランキングに参加してみてわかったのですが、結構アクセスしていただけるんですね。(見てくれた方、ありがとうございます!)
あとやっぱり日々のアクセスがあるのはモチベーションアップに激しく影響しますので、ランキングに参加する場合はジャンル選定はしっかりやりましょう。
僕もレザークラフトを考えて再考中です。まあその前にひとつでも多く記事アップしなさいという話なんですけど(笑)。
9月にやったこと
2021年9月の1ヵ月間でやったことをまとめました。
結構バグ修正とかで時間を取られていたのを思い出します。。
- Googleアドセンスへの申し込み
4回落ち続けて再申請中! - サイトバグ修正
おそらくWordPressのプラグインや、テーマのアップデートをしたタイミングでバグが発生!
デザインが崩れたり、サイトマップxmlが消えてしまったり・・・数日のあいだ改善を試みるもなおらず。
最終的にConoha Wingのバックアップから復元しなんとか見れる状態に戻りました。
アップデートをする時は慎重にやりましょう・・・っ!! - 本を読んで勉強
ブログ運営で迷走したため、心得的なものをインプットしました。
本は頭がとても整理されると思って感動したので記事にしました↓↓↓
-
-
頭の整理には【本】が良い。ネットの情報で勉強するのと何が違う?
こんにちは、三世です。 ブログ初心者の僕は、本を読んだことによって頭が整理され、書く内容や、意志が固まりました。 おかげで失いかけていた継続させる自信も取り戻したので、今回は本を読むことの重要性をお伝 …
続きを見る
-
- レザークラフトを始める
自分の好きを磨いて、それをブログにしたくてスタートしました。
レザークラフトの記事も書いていますので、ぜひご覧ください。カテゴリー「レザークラフトのリアル」へ⇒
新たな趣味も見つけて、結果的には充実した1ヵ月にはなりました!
まとめ
2ヵ月ブログ運営をやった感想としては「やっぱり甘くない」でした。
記事作成やバグ修正など、色々悩みながらがんばって進めてはいるのですが、あなたから見たら、どれも結果が出ているとはとても思えないですよね(汗)。
自分でもひどく自覚しているのですが、もう少し努力しないと脱サラなんて夢のまた夢のようです!!

ブログを始めたおかげで新しいことを始められました。
本を読んでの勉強だったり、レザークラフトという趣味と出会えたり。
少しずつでも前に進んでいるという事実が、また次の行動を起こす原動力になっています。
聞き慣れた言葉だと思いますが「とりあえず行動!」が実績として残り、結果に大きく影響することがわかりました。
これがわかったことが2ヵ月間での一番の収穫と言えるかもしれません。
10月はレザークラフトもブログもひたむきにがんばっていきたいと思います!
みなさんもどんどん行動していきましょう!!
読んでいただきありがとうございました!